Discover companies you will love
Share this post via...
harutaka aoki
保育園留学を通じて、一緒に未来を創っていく仲間を募集しています。 ぜひ、まずは気軽にお話できると嬉しいです! <プロフィール> 震災を機に仙台でまちづくりに携わり、卒業後はデザイン会社とスタートアップ立ち上げを経験。改めて人がつながり社会を変える事業をしたいと思い、2019年3月からキッチハイクにジョイン。 キッチハイクでは、CEO山本と保育園留学を立ち上げ、現在は保育園留学の事業統括。
Kumiko Ohno
東京理科大学理工学部物理学科を卒業後、野村総合研究所でSlerとして3年間勤務。現在はCCO(Chief Creative Officer)として、デザイン・コンテンツ企画制作、プロダクトUI/UXなど幅広く統括。 飲食店を経営する父と調理師の母から学んだ、食を通した豊かさを世に届けたいと考え、キッチハイクに2016年にジョイン。2021年、新型コロナがきっかけで東京から鎌倉へ移住。庭での家庭菜園をしながらFarm to Table を実践する生活を送る。趣味は料理とサーフィン、たまにお絵描き。
Shoken Fujisaki
筑波大学在学中に休学し、京都へ渡る。1年間の修練後、西本願寺で住職の資格を取得。その後、世界中の人々が無償で1つのものを創り上げていくオープンソースコミュニティに仏教の世界観との共通点を見いだし、エンジニアとして活動をはじめる。 筑波大学大学院を卒業後、2008年に野村総合研究所へ、仏教の専門知識を活かせるテクニカルエンジニアとして入社。 MongoDB勉強会、MongoDB JPコミュニティの主催者。2012年からgihyo.jpでMongoDBでゆるふわDB体験を連載する。 http://gihyo.jp/dev/serial/01/mongodb 月刊 RN Features でReact Nativeの最新情報を毎月公開 https://tech.kitchhike.com/archive/category/ReactNative 2013年に野村総合研究所を退社し、KitchHike共同創業者となる。 RailsとMongoDBで開発しています。
Yuri hasebe
株式会社キッチハイク 保育園留学チーム リーダー・事業開発・PR担当 保育園留学の利用ご家族の拡大に向けてPR・マーケ・事業開発などを担当。 家族(息子/2歳)と一緒に、保育園留学を経験しながら地域の皆さんと共に事業拡大をしていきたいです。 ___ スペースマーケット コーポレートリレーション部 PR・広報担当。 2015年よりスペースマーケット参画し、営業、CS 、コミュニティマネージャー、PR等を担当。 ___ 兵庫県出身。立命館アジア太平洋大学卒。 新卒でホテル運営会社に入社し、ウエディングプランナー、企画広報等を経て、ホテル旅館のコンサルティング、新規ホテル開業責任者として従事。ホテル開業時には、地域ごとの生産者、クリエイター、役所の方々を巡りその土地ならではのコミュニティホテルの企画・運営をおこなう。 2019年よりパブリックリレーション部にてサービス・コーポレートのPRを担当。 ホストコミュニティーマネージャーの経験を生かし、ホストとのリレーションを生かしたPRに特に力を入れている。
人口3,600人の過疎地域に、年間100家族から予約殺到。SDGsに貢献する官民連携事業として、内閣府の優良事例にも選出されました。
「こどもと地域の未来総研」は、地域・自治体のパートナーとして、こどもと地域の未来を創造する事業スタジオです。調査・計画・具体の設計から実行に至るまでを私たちが担い、地域・自治体のパートナーとして伴走します。
0 recommendations
Company info
Founded on 12/2012
34 members
東京都台東区東上野4-13-9 ROUTE89 BLDG. 4F