Discover companies you will love
合同会社Riberte / ビジネスコンサルティング本部・ITコンサルタント
- 大学卒業後、外資系コンサルティングファームへ入社し、SAP導入コンサルティングに従事。 - SCM業務コア領域である生産管理・販売・購買在庫領域の知見を有する。 - グローバルPJ含む、大規模SAP導入PJを経験。
ITコンサルタントを軸に、興味のあることに挑戦し、形にしたい。 ■起業 ・自分の考えを表現したい。 ・自分でコントロールできる範囲を最大限にしたい。 ・エンタメコンテンツ制作したい。 ・to Cビジネスを展開したい。
【PJ概要】 ヨーロッパ日本支社へのSAP導入後の、日本工場へのロールインPJ 【役割】 ①グローバルチームとの連携、PMO、UATサポート、ハイパーケア ー向上に常駐し(1人で)グローバルチームが作成したUATシナリオに沿って、日本でテスト実行をサポート。工場の全モジュール(SD/PP/MM/QM)をカバー。 ー工場の業務プロセス整理 ーマニュアル作成 ーハイパーケア・障害対応 ー進捗・課題報告 ー英語でのコミュニケーション
• SAP Certified Application Associate - SAP S/4HANA Production Planning and Manufacturing • SAP Certified Application Associate - SAP S/4HANA Sourcing and Procurement
【PJ概要】 日本に本社をおくグローバル製薬・製薬機器メーカー向けのSAP導入 【役割】 ①PPモジュールのアドオン機能の受入れ、結合テストシナリオ作成 ーインドメンバーの開発物の受入れ、進捗管理 ー英語でのコミュニケーション
【PJ概要】 本社へのSAP導入に伴う、グループ販売会社へのロールインプロジェクト。 【役割】 ①SDモジュールにおける要件定義から設計 (一部MMモジュールも含む) ー販売管理業務で利用する外部システム(EDI・WMS)のIF構築における要件定義・設計 ー受注・出荷指示・納品書・入出庫 ー要件定義の主要メンバーとして、資料準備からクライアント折衝、要件定義を実施 ー設計フェーズでは、自ら設計を担当する傍ら、他設計メンバーへの要件の説明・レビューも担当 ークライアントへの設計の説明を実施
【PJ概要】 日本の生産効率向上を目的とした、中小企業群向けへのSAP導入プロジェクト。 SAPのカスタマイズ・アドオン機能を事前準備(パッケージ化)し、1インスタンスを複数の中小企業が利用可能とするプロジェクト。 【役割】 ①SDモジュールのアドオン開発 ー得意先マスタを一括登録・更新・削除するためのファイルアップロード機能。 ー汎用モジュール・バッチインプット ②PPモジュールの内部・外部結合テストのシナリオ作成・実行 ーPPモジュールにおける、内部・外部結合のテストシナリオ作成 ーテスト実行、デバッグ ーJOB設計・テスト ③システム導入後の生産管理業務のハイパーケア ー現地に常駐し、生産管理業務をサポート ーMRP・CRP・能力負荷平準・指図発行・工程外注(有償支給・無償支給)
【PJ概要】 ECCからS/4へのバージョンアップ 【ロール】 ①SAP IBPの新規導入に伴う、SAP CPIの設計 ーS/4からIBPへI/FをするCPI(ERLツール)の設計を担当 ーIBPで必要な情報(P/S/I)を各領域メンバーからヒヤリングし、マッピングや変換を整理 ー設計書は、日本語・英語での作成 ー日本にナレッジが少ないため、グローバルメンバーとの協業を経験 ー開発はインドメンバーのため、英語でのハンドオーバー ②SAP PPモジュールのアドオン再設計 ー既存環境(ECC)にあったアドオン機能をS/4環境に適応させるための、再設計を担当 ー導入時に作成された設計書を読み解き、現行業務と照らし合わせて最適化 ー設計書は、日本語・英語での作成 ー開発はインドメンバーのため、英語でのハンドオーバー